Rhythm Changes Bridge#2
今回はリズムチェンジのブリッジ(アイガットリズムのサビ)のコード進行を取り上げます。
セブンスコードが4度進行で進んでいきます。
ジャズではこのようなセブンスの4度進行は多く出てきますので、ぜひトライしてみてください。
ちなみにE7の時はBm7 E7、A7の時はEm7A7、D7の時はAm7 D7、G7の時はDm7 G7という感じにツーファイブに置き換えてフレージングすることもできます。
どちらも自在に吹けると、フレーズの選択肢、バリエーションが増え、より自由なフレージングが可能となります。
その辺りも意識して譜面を練習、分析してみてください。
大人気のジャズサックス教室
アドリブを習得したい、ジャムセッションに参加できるようになりたい方!
東京、神奈川、千葉、埼玉など、関東近郊への出張ジャズサックスレッスン、日本全国から受講できる通信ジャズサックスレッスン行なっております。
サックス未経験、初心者から経験者、上級者、プロ志向、音大生、すでに講師として、プロとして活動している方まで、基礎から丁寧にレッスン致します。
とにかく基礎からしっかり身につけたい方、3-5年後を見据えて実力を地道に積み上げたい方におすすめです。
随時体験レッスン、無料お悩み相談を行なっております。
レッスンのお申し込み、お問い合わせはこちらをクリック
あさおかゆうオフィシャルサイトメニュー
HOME
PROFILE
SCHEDULE
LESSON
JAZZ SHEET MUSIC
MUSIC
BLOG
LINK
お仕事のご依頼
お問い合わせ